旭区のあゆみ (旭区誕生40周年記念誌より抜粋)

 


明治4年 ☆廃藩置県がある。

 区内は、それまでの武蔵の国都筑郡から神奈川県都筑郡(その一地域)になっている。

明治22年(1889)4月1日 

☆市町村制施行に伴い、それまでの上川井村、下川井村、川井村、上白根村、下白根村、今宿村の六村が大きな都岡村となり、市野沢村、小高村、三反田村、今井村、二俣川村が同様に二俣川村となった。(今の旭区の大部分はこの二村だが、一部隣の西谷村に属した地域もある)

 横浜市も誕生するが(5.4K㎡、116.193人)、現在の旭区の区域は含まれていない。

 この後、横浜市は市域拡張を繰り返していくが、二俣川村、都岡村は50年後、昭和14年の第6次市域拡張で編入される。


大正11年(1922)

 ☆この頃の資料によると、都岡村地区 680戸、二俣川 村地区650戸合わせて4.500人程が養蚕などを 副業とした農業を行っていた。

大正12年9月1日

 ☆関東大震災

 死者11人、行方不明5人、全壊126戸(都岡、二俣川両村) 

大正15年(1926)5月12日 

 ☆神中鉄道(今の相模鉄道の前身)が厚木~二俣川間営業開始。


昭和8年(1933)12月27日 

 ☆神中鉄道 厚木~横浜間の全線開通。これと前後して道路整備も進む。

昭和14年(1939)4月1日 

 ☆横浜市に合併し、保土ヶ谷区に含まれる。(世帯数 1.312世帯、人口7.921 人)村名も改称され町となった。

昭和19年(1944)4月1日

 ☆神中鉄道が相模鉄道に合併され、蒸気機関車からディーゼル車、電気化へと進み、輸送力が増強され、通勤に便利な住宅地となってきた。

昭和21年(1946) 

 ☆日本住宅営団及び県営の住宅が鶴ヶ峰に出来る。

昭和24年(1946)12月28日

 ☆鶴ヶ峰駅前に保土ヶ谷区役所鶴ヶ峰主張所ができる。

  (世帯数3.282世帯、人口17.384人)

昭和30年~ 

 ☆横浜の地場産業である捺染工場がきれいな水を求め、帷子川中流域(旭区内)に多数進出してきた。

昭和29~36年 

 ☆神奈川県、横浜市、相模鉄道等が希望ヶ丘に分譲住宅を造った。

昭和33~42年 

 ☆神奈川県、相模鉄道が万騎が原に県営、分譲住宅などを造った。(これをきっかけに急速に住宅開発が進み、人口が激増していった。

昭和37年(1962)6月20日 

 ☆保土ヶ谷区役所希望ヶ丘出張所が設けられた。

昭和39年(1964)4月1日 

 ☆保土ヶ谷区役所鶴ヶ峰出張所を鶴ヶ峰支所と名称変更する。

昭和43~47) 

 ☆左近山、ひかりが丘の大団地ができ、この頃が人口増のピークとなる。

昭和44年(1969)2月28日 

 ☆保土ヶ谷区役所鶴ヶ峰支所新庁舎落成。(鶴ヶ峰一丁目)

昭和44年(1969)10月1日 

 ☆横浜市は行政区再編成を行い、保土ヶ谷区から分区し旭区が誕生する。(世帯数37.082世帯、人口139.812人、面積32.5㎢)

昭和49年(1974)4月27日 

 ☆旭区民会議が発足し、第一回旭区民会議が開催される。

昭和49年(1974)8月25日

 ☆八王子街道(国道16号線)のバイパスとして、保土ヶ谷バイパス(自動車専用道路)が開通した。

昭和51年(1976)4月8日

 ☆相鉄いずみ野線が開業(二俣川~いずみ野)し、区内には南万騎が原駅ができる。

昭和54年~平成2年

 ☆若葉台団地ができる。

昭和58年(1983)2月20日

 ☆旭区シンボルマーク制定。


平成元年(1989)2月4日 ☆区の花「あさがお」

 区の昆虫「ホタル」制定。

平成2年(1990)7月1日 ☆相鉄いずみ野線(いずみ野

 ~いずみ中央)開業。

平成4年(1992)4月11日 ☆二俣川駅構内に行政サー

 ビスコーナー開設。

平成6年(1994)7月1日 ☆機構改革に伴い、これまで

 衛生局の機構であった保健所が区役所の機構となる。

平成8年(1996)3月 ☆二俣川駅北口地区再開発事業

 (アルコット二俣川)竣工。

平成11年(1999)3月10日 ☆相鉄いずみ野線

 (いずみ中央~湘南台)開業。      

平成11年(1999)4月24日 

 ☆よこはま動物園「ズーラシア」開園(上白根町)

平成11年(1999)10月31日

 ☆区の木「どうだんつつじ」制定。

平成13年(2001)3月30日 

 ☆環状2号線全面開通。

平成15年(2003)12月15日 

 ☆中原街道(旭区部分)拡張工事完了。

平成17年(2005)4月1日 

 ☆機構改革に伴い、それまで道路局の機構であった土木事務所が区役所の機構となる。

平成18年(2006)3月31日 ☆帷子川旧河川跡地に

 「鎧の渡し緑道」がオープン。

平成19年(2007)9月6日 ☆鶴ヶ峰駅南口地区再開発

 事業(ココロット鶴ヶ峰)竣工。   

平成19年(2007)10月1日 ☆市民活動支援センター

 「みなくる」がココロット鶴ヶ峰にオープン。

平成20年(2008)4月 ☆区役所一階ロビーに情報発信

 コーナーを開設。

平成21年(2009)3月30日 ☆上白根町に「中堀川

 プロムナード」がオープン。

平成21年(2009)4月19日 ☆第20回全国「みどり  

 の愛護」のつどいが横浜動物園の森公園で開催。

平成21年(2009)7月4日 

 ☆「開国博Y150」ヒルサイドエリアオープン。

平成21年(2009)

 ☆旭区誕生40周年記念式典