29年度公募ガイド記録


No.10 野境道の桜を愛でながら・・恵みの里を散策

コース名⇒野境道の桜を愛でながら・・・恵みの里を散策

 

実施日⇒3月31日(土)実施 参加者:51名

集合場所⇒三ツ境駅改札付近 8:30~9:00迄受付

解散場所⇒大貫橋バス停(12:30頃)

参加費⇒300円(保険代・資料代含)

 

 

三ツ境駅スタート⇒野境道⇒追分市民の森⇒農の里⇒六地蔵⇒

円法寺跡⇒第六天社⇒大貫橋バス停

 

 

 




no.9 旧二俣川村から旧都岡村へ・・歴史散策

   

 コース名 「旧二俣川村から旧都岡村へ・・・歴史散策  約7.3km 約11.600歩

実施日 平成30年2月24日(土) 晴れ

集合場所 相鉄線二俣川駅

解散場所 相鉄線鶴ヶ峰駅

会費 300円(資料代・保険代含)

参加者 66名

 

散策コース

二俣川駅スタート⇒三佛寺⇒今川公園⇒清来寺⇒長屋門⇒今宿神明社⇒本立寺⇒弥勒塔⇒薬王寺⇒鶴ヶ峰駅

 

 

春の足音が聞こえてきました。あちらこちらの梅の花が、早く表に出るようにと催促をするかのように咲き誇っていました。今年の寒さはことのほか厳しく炬燵でミカンでも食べていたい気分ですが、すでに公園や何気ない道端からは春の歌声が流れています。

元気な参加者の皆さん63名と早春の小道を散策しました。

 

 

no.8 谷戸の風景を楽しむ・・・泉の森・自然観察センターへ


コース名⇒谷戸の風景を楽しむ・・・泉の森・自然観察センターへ

実施日⇒平成30年1月20日(土) 曇りのち晴れ

集合場所⇒相鉄線 大和駅

解散場所⇒相鉄線 相模大塚駅

参加費⇒300円

参加者⇒70名

 

今日は大寒。一年のなかでも一番寒い日が続く頃だけあって朝のうちの寒さは一級品でしたが、時がたつにつれ暖かくなり、郷土民家園では蝋梅が満開。

梅も咲き始めていた。カワセミにも出会うことができました。まさしく春の足音が聞こえるような素晴らしいひと時を参加者の皆さんと分かち合うことが出来ました。

 
   

NO.7  たちばなの丘公園と市沢の石仏・石塔を訪ねる

 
コース名 「たちばなの丘公園と市沢の石仏・石塔を訪ねる」 約6.3km 約9.700歩

実施日 平成29年12月16日(木) 快晴

集合場所 鶴ヶ峰駅  

解散場所 左近山第6バス停

参加費 300円

参加者 48名

 

散策コース

鶴ヶ峰駅(スタート)→嶋崎・金子タブノキ→馬頭観音→椚谷公園→三反田稲荷→小高神明宮→市沢の石塔群→熊野神社→長見寺→たちばなの丘公園→左近山第6バス停

 

師走もなかばを過ぎ何となく気忙しい気持ちを抑えられなくなりつつも、天気は快晴、気温も比較的暖かく快適なウォーキング日和に恵まれました。

 

 

no.6 緑園の景観と自然公園の散策

コース名 緑園の景観と自然公園の散策 約6.3km  約9.700歩

実施日 平成29年11月25日(土)

参加者 46名 申し込み参加者40名

 

散策コース

南万騎が原駅→柏市民の森→武相国境碑→四季の径→天王神社→緑園の群像→緑園都市高層ビル群→こども自然公園→二俣川駅

 

 11月25日 大安吉日 快晴 新コースでしたが、申し込み者は40名と大分少な目でしたが当日参加者が多く46名でのウォークとなりました。

南万騎が原駅集合後、駅から2分の柏市民の森へ、そこから「いずみ野線」のトンネルの上の遊歩道(四季の径)をのんびりと紅葉を楽しみながら「緑園都市駅」へ。

高層ビルのよく整備された景観に感心しながら「こども自然公園」へと向かう途中ちょっとした高台から霊峰富士が抜群の姿で私たちを迎えてくれました。

「こども自然公園」では皆さんに馴染みの薄い山道を歩きました。

レストハウスで一休み後、二俣川駅で解散となりました。ご参加くださいました皆さんお疲れ様でした。


no.5 武蔵・相模国境沿いの史跡散策

   

 コース名⇒武蔵・相模国境沿いの史跡散策 約6.3km  約9,700歩

実施日平成29年10月21日(土)天候:雨

集合場所 三ツ境駅 受付時間 8:30~9:00 解散:希望ヶ丘駅

参加費  300円

参加者  22名  参加申し込み人数44名 

 

ウォーキングコース

三ツ境駅⇒白姫神社⇒長屋門公園⇒谷戸の道祖神⇒ねこ塚⇒賽の神⇒勘定場跡⇒善部神明社⇒妙蓮寺⇒希望ヶ丘水の森公園⇒希望ヶ丘駅

 

 

 

 

no.4 和泉川沿いの自然散策

   

 コース名⇒和泉川沿いの自然散策 約7.3km  約11,300歩

実施日平成29年9月30日(土)

集合場所 JRいずみ中央駅 受付時間9:00~9:30   解散場所 ゆめが丘駅

参加費  300円

参加者  80名  参加申し込み人数105名  

 

ウォーキングコース

いずみ中央駅⇒地蔵原の水辺⇒長福寺⇒左馬神社⇒宝心寺⇒四ツ谷の石仏⇒第六天神社⇒鯖神社⇒港天王森泉公園⇒赤坂橋⇒ゆめが丘駅

 

 7月、8月と二か月連続の夏休みでした。参加申込者h阿は大台の105名様でしたが、当日25名のキャンセルでした。会として張り切って相鉄いずみ中央駅でお待ちしておりましたが、ちょっとがっかりでしたが、しかし参加の皆様と楽しく秋空の下楽しみました。

 

 

 

no.3 山手洋館めぐり

   

 コース名⇒山手洋館めぐり  約5.8km  約9.000歩

実施日平成29年6月17日(土)

集合場所 JR石川町駅 受付時間9:00~9:30   解散場所 元町・中華街駅

参加費  300円

参加者  91名  参加申し込み人数107名  

 

ウォーキングコース

石川町駅⇒大丸谷地蔵尊⇒ブラフ18番館⇒外交官の家⇒山手教会⇒山手公園⇒妙香寺⇒ベーリックホール⇒港の見える丘公園⇒元町・中華街駅

 

 4月5月と二か月連続で雨に泣かされましたが、三度目の正直とばかり快晴のなかでの出発となりました。

参加者の皆さんの出足も上々で8:15には一班が出発しましたが、外交官の家では、開館時間より早く着いていまい暫く待ちぼうけ。

 1859年横浜開港当時の面影を色濃く残す山手の洋館めぐりとあって、山坂に閉口しながらも楽しく散策できました。

 

 


no.2  金沢八景~金沢文庫の歴史散歩

 コース名→金沢八景~金沢文庫の歴史散歩 約4.3km 約6.700歩

 
実施日 平成29年5月13日(土)
 集合場所→金沢八景駅  解散場所→金沢文庫駅
 会費300円
参加申し込み者数→79名 ウォーク参加者→22名
 

散歩コース

金沢八景駅→瀬戸神社→琵琶島弁財天→姫小島水門跡→瀬戸橋→
明治憲法草創の碑→竜華寺→称名寺→金沢文庫駅解散
 

最悪の天気になってしまい参加者23名でのウォークとなってしまいました。

昨日、九州地方で観測史上最多雨量を計測した雨が今日関東地方に大雨をもたらすとの予報に残念ながら参加者が激減してしまいました。

それでも、称名寺の雨中の黄菖蒲は一服の清涼感があり見ごたえがありました。



no.1  里山ガーデンを巡る

「全国都市緑化よこはまフェア」  4月8日(土)

コース→ 里山ガーデンを巡る

       「全国都市緑化よこはまフェア」

                                   約6.3km 約9.700歩

実施日 平成29年4月8日(土)

集合場所・解散場所⇒ 鶴ヶ峰駅

参加費 300円

申し込み者83名。 ウォーク参加者45名

 

 散策コース

鶴ヶ峰駅→鎧の渡し緑道→鎧の渡し・首洗い井戸→首塚→重忠公碑→

今宿東公園→上白根稲荷→上白根大池公園→里山ガーデン東門→

ガーデン内散策→里山ガーデン正門解散

 

 今日は「灌仏会」。お釈迦様の誕生日で甘茶をかけて誕生を

祝います。朝から春雨がけむり、まさに甘茶を肌に感じるような

心地よい春雨を感じながらのウォークでした。

 横浜地方は、桜満開の報より二日目で、こぼれんばかりの桜花も

ふるさと尾根道で楽しむことができました